遺品整理の開始時期
家族が亡くなった後は、死亡届の提出や火葬許可申請の提出、葬儀場の決定、
初七日等々、当初1ヶ月ほどは非常にバタバタするのが通常です。
遺品整理に決まった開始時期というものはありませんが、だいたい、死後1ヶ月を経過したあたりから始めることが適切です。
もし、相続放棄をする場合、相続放棄は相続が開始したと知ったときから3ヶ月以内となります。
相続放棄を行うような人であれば、3ヶ月以内に行うことを一つの目安としてください。
また、相続税の納税義務のある人は、10ヶ月が相続税の申告および納付期限となります。
自宅を売却して相続税を収めようと計画している人であれば、早め遺品整理をすることをオススメします。
通常、家の売却は販売活動期間に3ヶ月ほど時間を要します。
さらに売買契約書を締結してから引渡までに1ヶ月ほど時間がかかります。
つまり現金化するまでに最低でも4ヶ月を見込みます。
遺品は不動産の売却の対象とはなりません。
10ヶ月後の納税することを考慮すると、少なくとも相続開始後6ヶ月目には遺品整理が完了している必要があります。
以上、ここまで遺品整理の開始時期について見てきました。
では遺品整理はどの程度の金額がかかるのでしょうか。
そこで次に遺品整理の相場について紹介します。
遺品整理の相場
遺品整理に関しては、一戸建では15万円~50万円程度の処分費用がかかります。
ファミリータイプのマンションであれば、マンションでも似たような金額です。
廃棄する遺品の量が多ければ、その分、料金も上がります。
遺品が残っていると、売却も、取壊しもすることはできません。
家庭ゴミは一般廃棄物というものに分類されるため、一般廃棄物処理業者でないと、処分できないのが原則
以上、ここまで遺品整理の相場について見てきました。
遺品で問題となるのは名義変更です。
そこで次に各種の名義変更についてご紹介します!